こどもクラスについて
2020年から レッスンを チケット制に 切り替えました。
参加人数によって 合同レッスンに変更したり 休講する場合があります。
子ども達とのコミュニケーションも 大切にしたいため
時間設定は 普通のお教室より 長めの設定です。
休憩を加え おしゃべりしながら 進めていますので 体力面の心配は不要かと・・・
お越しの際は 予め ご一報ください。
皆様のご協力を よろしくお願いいたします。
プレバレエ・クラス(3歳~)
木曜→16:00~16:50 休講中にて、プリエクラスへ合流中→17:00~18:20
初めてバレエを習う お子様のためのクラスです。
リズム遊び、柔軟体操、基礎レッスンに加え 簡単な振付作品も練習します。
慣れるまでは お母様と一緒にレッスンにごご参加いただいて構いません。
最初のうちは フルレッスンの参加が難しい場合もあります。
レッスン料は フルレッスンできるようになるまで いただきません。
人見知り・場所見知りが 改善されるまでは 遊びに来る感覚で いらしてください。
プリエ・クラス(5歳~)
月曜→17:00~18:45 ルルべ合同クラス
木曜→17:00~18:45 プレバレエ&ルルべ合同クラス
金曜→17:00~18:45 ルルべ合同クラス
プレバレエ・クラスから 進級します。
小学生以上の初心者や幼児は、月・木でのスタートです。
ダンスの基礎、バレエの『い・ろ・は』を学ぶクラスです。
ルルべ・クラス(小学生~中学生)
水曜→17:00~19:00
木曜→17:00~19:00 プレバレエ&プリエ合同クラス
金曜→17:00~19:00
日曜→16:00~18:00 アラベスク&バランセⅡ・Ⅲ合同クラス
日曜→18:15~19:45 バリエーション練習クラス
プリエクラスから 進級します。
舞踊経験が3年以上であれば このクラスからスタートです。
未経験の場合には プリエクラスか 初級バレエ(火曜)での スタートをお勧めします。
基礎レッスンを反復し 踊るための身体作り トウシューズでのレッスンを 加えていきます。
小さなバレリーナとして 活動の場を広げていきます。
ボディ・コントロールや コンクール練習も 加えています。
アラベスク・クラス(小学・高学年生~中高生)
火曜→19:30~21:30 初中級バレエ&バランセⅡ・Ⅲ合同クラス
金曜→19:30~21:30
日曜→16:00~18:00 ルルべ&バランセⅡ・Ⅲ合同クラス
日曜→18:30~20:00 バリエーション練習クラス
ルルべクラスから 進級します。
舞踊経験が6年以上であれば このクラスからスタートです。
基礎練習を反復 踊るための身体作り トウシューズ・ワークを 定着させます。
バレリーナとして 多種多様な 舞台活動の場を 広げていきます。
ボディ・コントロールや コンクール練習を 加えています。
初中級バレエ・クラス(小学・高学年生~中高生)
火曜→19:30~21:30 おとな・バランセⅠ&Ⅱ合同クラス
はじめてバレエを習う方も 参加できるクラスを 設定しました。
小学・高学年生で未経験のお子さんも 参加は可能です。
しばらくバレエを辞めていた方の 復帰・再開 もちろん可能です。
バレエの基礎 ストレッチの仕方 体幹の取り方や 美しい所作を 学んでいきます。
白菊幼稚園・バレエ教室(3歳~)
火曜→13:50~14:50
幼稚園さんのご協力で 課外教室として スタートしました。
初めてバレエを習う お子様にとって お友達と一緒に スタートできる環境は 貴重です。
音楽に触れ 楽しく踊りながら バレエ所作・柔軟性・マナーを 覚えていきます。
簡単な振付の 作品練習も 加えていきます。
任意で 発表会や イベントに 参加が可能です。
ご見学・体験レッスンは 幼稚園で ご予約ください。
課外教室として 年間カリキュラムを 組んでいますので お月謝制になります。
お休みのご連絡を 事前に入れていただければ 翌月のお月謝で 回数調整が可能です。
詳しくは 個別で ご相談ください。
レッスン費用について
体調に不安がある時や お忙しい時期等 お休みしても負担にならぬよう チケット制へ 移行しました。
初回に レッスンチケットを 購入していただき レッスンしていきます。
1回ずつで レッスンしていくことも 可能です。
レッスン頻度に あわせて ご利用ください。
1 レッスン ¥1500
4 レッスン ¥5000 (2ヶ月有効)
8 レッスン ¥8000 (2ヶ月有効)
12レッスン ¥11000(2ヶ月有効)
※末田スタジオの利用について
幼児・小学生は8名以上、中高生7名以上の場合は 末田スタジオで レッスンしています。
参加人数により スタジオ代は 皆さんで ご負担いただきます。
7名利用→@300円
8~9名→@250円
10名→@200円
利用チケットの完了時にスタジオ使用料を合算して請求しています。
※入会金について
初回登録料・設備費として ¥5000-を お願いしています。
パパママ応援カードを ご利用の場合は 20% OFF になります。
※冷・暖房費について
7~9月(4か月分) ¥3000- を お願いしてします。
12~3月(4ヶ月分) ¥3000- を お願いしています。
※休会について
休会の場合は 事前に ご連絡ください。
事前のご連絡がない場合は チケット有効期限の 延長は いたしません。
学級閉鎖や 休園による 休講がある場合は チケットの有効期限を 変更します。
休会料はありません。